
REPORT
【活動報告】FC東京「NO PLANET, NO TOKYO」を応援
当社では、2017年からJ1リーグのFC東京と共同で「ECOパスプロジェクトin 味スタ」と称して、ごみの分別回収など環境に配慮したスタジアムの実現に向けた取り組みを進めています。
また、当社は、FC東京が展開する社会・地域課題の解決に向けた取組「NO PLANET, NO TOKYO」も応援しており、2025年9月23日(火・祝)、「NO PLANET, NO TOKYO」の冠試合となる2025明治安田J1リーグ第31節 FC東京対アビスパ福岡戦の試合が開催され、あわせて様々なイベントも実施されました。
当日は、小学生以下のお子さま先着10,000名に「オリジナルキッズTシャツ」もプレゼント。江戸時代の「サステナブル」な行動を表した用語やイラストが散りばめられたデザインで、「NO PLANET, NO TOKYO」の趣旨にぴったりのTシャツでした。
さらに「NO PLANET, NO TOKYO」関連イベントとして、9月13日(土)には「くらしのサス活 presents FC東京×スポGOMI」が開催されました。スポGOMIは、チームで協力して制限時間内に決められた競技エリアのごみを拾い、その量と種類でポイントを競うスポーツ。当日は、元日本代表選手の石川直宏さんと元FC東京所属の吉本一謙さんをスペシャルゲストに迎え、子どもから大人まで約60名がイベントに参加。当社からは参加いただいた皆さまへ、リサイクルポリエステル繊維「ECOPET🄬」を一部利用したハンドタオルを提供しました。
イベントの結果、全体で計約50㎏のゴミが回収され、参加者の皆さまに、楽しみながら環境やゴミの分別についての理解を深めていただく機会となりました。
今後も、FC東京とともに、循環型社会の実現に向けて、環境啓発活動を進めてまいります。