STORY

1995年から世界に広がるリサイクルポリエステル「エコペット」とは?

「エコペット」とは、1995年より生産販売開始したリサイクルポリエステル繊維です。
当時はまだまだ誰もがリサイクルについて関心が薄く、なかなか市場に、特にファッション業界には受け入れられる時代ではありませんでした。しかし、そんな時代に、「ゴミ」とされていたペットボトルを原料としてマテリアルリサイクルという工程を経て、「エコペット®」は誕生しました。

中わた、短繊維での展開拡大

初期のエコペット®は1本の繊維が短い繊維、いわゆる短繊維を中心に展開していました。そのため布団の中わた、クッション材、産業資材用途など表に出ない隠れた場所の材料として採用されることが多数でした。
その後、紡績糸の開発が進んで様々な色を表現できるようになり、少しずつ、衣料にも使われるようになってきました。

ケミカルリサイクルによる“繊維to繊維”

2000年という「ミレニアム・イヤー」に、ケミカルリサイクルという技術を用いてポリエステル繊維から、再びポリエステル繊維にリサイクルすることができるようになり、エコペット®素材の幅が広がりました。

従来のペットボトルからのリサイクルは、「マテリアルリサイクル」と言われる加工技術で、ペットボトルを砕いてからチップ状に成型し、それを溶かして伸ばしてポリエステル繊維にリサイクルしていました。

一方、ケミカルリサイクルは名前の通り、化学的な処理をおこなう加工技術です。この技術を使えば、色がついているポリエステル繊維の服や生地も、化学処理(分解・精製等)を経ることで、色や不純物を取り除くことができ、石油からつくられるポリエステル繊維と同品質のリサイクルポリエステル繊維を作ることができるのです。短繊維だけでなく、より製造が難しい 細くて長い長繊維も作れるようになったため、企業や博覧会の制服などに採用されはじめました。

また、色々な形状の繊維や細い繊維まで作られるようになったことから、スポーツ衣料にも採用され始めました。機能性を求められるスポーツ衣料では、さまざまな機能性をもったリサイクルポリエステル繊維の開発が加速しました。

「エコペット®」ブランドの再編

2020年、誕生から25年、エコペット®はブランドリニューアルをおこないました。

ペットボトルからマテリアルリサイクルの技術を使ったリサイクルポリエステル繊維は「エコペット®」、繊維くずからケミカルリサイクル技術を使ったリサイクルポリエステル繊維は「エコペットプラス🄬」として販売していたのですが、生活者からみたら マテリアルやケミカルと手法が異なっていても同じリサイクル品ですので、分かり易さを追求して、帝人フロンティアのリサイクルポリエステル繊維は「エコペット®」と統一しました。

そして、ロゴも一新し、シンボルマークも作りました。技術の向上により、元となる原料やリサイクル方法を区別する必要がなくなり、幅広い品ぞろえのなかから、ピッタリな素材をお選びいただきたいと思ったからです。

進化する「エコペット®」

ECOPER

2020年、誕生から25年、エコペット®はブランドリニューアルをおこないました。

“いま”のエコペット®は、短繊維もあれば長繊維もあります。また不織布、ペーパーなども展開しています。繊維の形状もさまざまで、中空繊維や、突起がでている繊維、四ツ山断面のものなどもあります。細さについても、数百nm(注2)レベルの太さの糸もリサイクル原料で作ることができるようになり、製品化されて実際に使われています。

技術が進化し、当社で作っているポリエステル素材、製品は、すべて環境にやさしい「エコペット®」で作ることができるようになりました。

1995年から当初は、一般的にはリサイクル繊維は、安い、品質はいまひとつ、というような評価でしたが、今では、この高機能な素材は、実はリサイクル原料で作られているのです、という説明に驚きと納得が入り混じるようになってきています。

これからも、私たちは、循環し続ける未来に向けて、「せんい」を進化させていきます。

CONTACT

THINK ECO